Top > ホットショットⅡ


>>''&color(Red){ホットショットⅡ};'' ホットショット系譜 最後の車

''現行ホットショットとの共通パーツ''
ホットショットからの変更点として大きかったアルミハッチ。
現行のメカボックスにはホットショットⅡと刻印がある事、
シャーシの上にメンテナンス用のアルミハッチがあることなどから、
おそらくホットショットⅡと全く同じ形状。

#br
フロントギアボックス、リアギアボックスともに完全に互換性がある。
リアギアボックスはわずかに外部に補強部分が追加されているだけで、
違う部分を挙げるほうが早い。
以下に違いをまとめた。

#br
復刻盤ホットショットのリア周りはスーパーショットの部品と同一との情報有り。


#br

・リアアーム上下
・リアナックル
・リアダンパーステーの形状 これは互換性がないです。
・ボディー形状(両方乗るので問題はないです)
・フロントダンパー部分 フロントダンパーには互換性は無い。パーツが一つホットショットの方が少ないので、ホットショット2に乗せることは両方できる。

#br
互換性はあるが形状が違う
・下部バッテリーホルダーの形状(どちらにも使用できます)
・アルミの屋根の形状(どちらにも使用できます)


#br

以上くらいのもので、気を付けるのはリアのアーム、ナックル、ダンパーステーの形状が明らかに違う点くらい。
リア周りはギアボックス以外かなり違うのでどちらかに統一感を持たせたほうがいいでしょう。

#br

''動かないホットショットⅡを復活させるには''
フロント周りはすべて互換性あるのでカスタマーセンターから取り寄せて取り換える。
フロントダンパー取り付け部の継ぎ足しパーツのみホットショットにはありません。
なのでホットショットのダンパーを付けるか、2本ダンパーに。
#br
元のダンパーを付けるためには継ぎ足し部分が必要なのですが、現状手に入れる手段がオークションくらいしか無いです。
3Dプリンタという手もあるかもしれませんが3D図面起こしからになります。強度も持たないでしょう。
すぐに破損してしまう場合も多い箇所なので、2ダンパーが現状では一番の近道ですね。
どちらにせよフロントダンパー1本はおすすめできませんので。

2本ダンパーにする方法は複数あります。
DT-02のフロントを流用するかオプションパーツ購入です。DT-02の方法はフロント周り改造のページで詳しく書いています。
現状調べたところフロントダンパーステー手に入るのはこれがebayでありました。ブーメラン用のパーツが手に入るのであればそれも使えると思います。
https://www.ebay.com/itm/Aluminum-shock-plate-Front-For-TAMIYA-Boomerang-HOTSHOT-2-Shocks-Type/302278281592?hash=item4661308978:g:ZrgAAOSwqK9dYWqR



#br

リア周りはホットショットの
・リアアーム上下
・リアナックル
をまず手に入れましょう。
シャフトはホットショットⅡの方がすこし両端のジョイントに引っ掛ける部分が長いです。
ホットショットのシャフトでも回りますが、高速モーターでジョイントが割れたことがあり、
ホットショットⅡジョイントにはホットショットⅡのシャフトにしたほうがいいです。
ジョイントとシャフトはどちらかに統一ですね。

#br

リアアーム、リアナックル、リアダンパーをホットショットと同じにすることは可能です。
タミヤの説明書をみてカスタマーサービスから必要な部品を取り寄せるか、
キットを買ってしまってリア部品を交換するか。
2ダンパーにするのであれば、ダンパーステーが残っていれば可能ですが、
これも破損しやすいパーツなので、スーパーショットのリアダンパーステー部分、または改造パーツを
手に入れるのがいいかと思われます。




#br
リアダンパーステー カーボン ebayで発見!管理人ポチりました。ただ後に判明しますが、ビッグウィッグの部品コード 10005357 Cパーツ x 1 でもおそらく流用可能です。
こちらも注文したので結果報告はまたします。
リアダンパーステー カーボン ebayで発見!管理人ポチりました。ただ後に判明しますが、ビッグウィッグの部品コード 10005357 Cパーツ x 1 でもおそらく流用可能です。(悲報 Cパーツ製造停止 2021/03現在)
https://www.ebay.com/itm/Custom-Carbon-Shock-Tower-For-Tamiya-hot-shot-2-hotshot-2/174657864954?hash=item28aa6b84fa:g:NUAAAOSwpaZeXXiq


#br
そしてリアアームはブーメラン、ビッグウィッグ、スーパーセイバーと同型という事が判明しました!
https://www.ebay.com/itm/Tamiya-9115022-Boomerang-2008-R-Parts-Wishbones-Super-Sabre-Bigwig-Hotshot-II/174656786243?_trkparms=aid%3D111001%26algo%3DREC.SEED%26ao%3D1%26asc%3D20160908105057%26meid%3D6991149ab703455bb26c019a323bf7e8%26pid%3D100675%26rk%3D1%26rkt%3D11%26mehot%3Dnone%26sd%3D174656786243%26itm%3D174656786243%26pmt%3D0%26noa%3D1%26pg%3D2380057%26brand%3DTamiya&_trksid=p2380057.c100675.m4236&_trkparms=pageci%3A55142d95-79b1-11eb-a304-0ac3f2c5127c%7Cparentrq%3Ae839623a1770ad4cf478d93afff7bf3a%7Ciid%3A1
ナックルが生きているならばそのまま使用、ナックルも上記のモデルであれば使用もおそらくできるでしょう。
色が違うだけの可能性も大きいです。色を染める方法もあります。リアダンパーステーもビッグウィッグ、ブーメランのものなどは流用もできるでしょう。色は青になってますが、形が全く同じなのかは不明です。

#br
これを注文してみました。検証してみます。
カスタマーサービスのページを見てください。注文方法を詳しく書いています。
ITEM 47330 1/10 ビッグウィッグ(2017)
部品コード 19115022 Rパーツ x 1
部品コード 10005357 Cパーツ x 1
部品コード 19440633 リアドライブシャフト x 1


>>ホットショット ギアボックスなど細かな違い

海外のページでホットショットとホットショット2の、ギアボックス周りなどの細かい違いを書いているページあったので
リンクを張っておきます。

#br
原文
https://tamiyabase.com/articles/46-technical/176-distinguishing-the-hotshot-supershot-and-hotshot-ii

#br
google翻訳
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Ftamiyabase.com%2Farticles%2F46-technical%2F176-distinguishing-the-hotshot-supershot-and-hotshot-ii&edit-text=&act=url&authuser=0


>>ボディー形状

なんといってもボディー形状は流線形で、一番美しいと感じますね。
シャーシは再販のものとかなり近い状態ですが、ホットショットⅡにも非常に再販して欲しいです。



>>CM

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=w9-8InIpJ4c



#br
そしてどうしようもなく過去の破損したパーツを使いたい場合は、

>プラリペア

http://amzn.to/2nxn5fe

これでプラスチックが作れます。
ただし、強度確保のために色々と調べてみてください。
折れたものをくっつけるなら中になにか補強材に針金などを入れるとかしないと
やはりもろくなっていると思いますので。
アームの補強に何度かそのまま使いましたが脆くてすぐにまた壊れました。



#br
#br
#br
*コメント [#comment]
ここは閲覧者の善意により、情報が提供されています。
丁寧なコメントをお願いします。
----
#pcomment(ホットショットⅡ,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS